乾貴士選手
野洲高校サッカー部obでJリーグ横浜Fマリノスの乾貴士選手です。
久しぶりに会いましたが、少し大人っぽくなったような、しゃべってみるとあまり変わってないような、不思議な感じです。
高校サッカーや高校野球を取材していると、自分が高校時代に取材した選手が、プロ選手になって、久しぶりに再会すると
とても嬉しいですし、不思議な感じがします。
乾選手はまだ1年目。まだまだ可能性があります。ドリブルやパスのセンスはプロでも十分通用すると私は思います。
乾選手にあこがれている、滋賀の子どもたちもたくさんいます。 これからも応援したいと思います。
乾選手で思いだすのは、とにかくよく練習することです。
乾選手のお母さんに聞いた話ですが、1年生の雪の元日に、1人で学校のグランドで練習していた話はびっくりしました。
才能やセンスとよくいわれますが、やはり死ぬ気の努力。これにまさるものはありません。
関連記事