かってに観光大使

マッキー

2008年05月20日 23:37

KBS京都テレビのぽじポジたまご(月ー金 午前10時30-11時30分)に出演してきました。

 地デジ大使の仕事での出演ですが、自己紹介で地デジ大使であるとともに「勝手に滋賀観光大使」を名乗りました。

地デジ大使はオフィシャルな仕事ですが「勝手に滋賀観光大使」は、ほんとに誰からも頼まれたものでなく、自分で勝手に名乗っています。

 仕事がら、びわ湖放送だけでなく、他の放送局や他府県でのイベント出演も多いことから、滋賀の宣伝を勝手にして、滋賀の観光や経済を微力ながら応援しようというものです。

 全国的に見て、滋賀の知名度の低さは壊滅的です。滋賀県民の想像をはるかに超えた知名度の低さです。

特に、関東圏では、悲しい思いを僕自身が何度もしました。 関東人に「滋賀といえば?」と聞くと 「びわ湖」と言ったあと、このあとが続きません。今なら、「ひこにゃん」とくるかもしれませんが、そのあとはどうでしょう。びわ湖=滋賀県 という図式がインプットされていない方も多数います。ちなみに僕自身が番組企画で数年前、名古屋で、びわ湖=滋賀県、をすらっと答えられた人は、50人中、3割でした。

 いつかこのふがいない状況から脱却しなければなりません。そこで本日、私は「勝手に滋賀観光大使」を宣言します。




関連記事