マッキーの熱血実況ブログ

うまいもの

アユ

 アユを焼いて食べました。最高です。
  

Posted by マッキー at 21:09Comments(0)うまいもの

極上の滋賀セット

 フナ寿司と滋賀の日本酒「琵琶の長寿」をいただいた。 フナ寿司は作家遠藤周作先生が愛した、「湖里庵」のものである。

 滋賀のお酒と肴の最強コンビはこれではないだろうか。こんなにうまいコンビネーションは世界を探してもめったとない。

 「フナ寿司はくさい」という人がいるが、それはやすもんのフナ寿司であって、ほんまもんのフナ寿司はくさいわけがない。 やすもんは近くにおくだけでもいやである。これほど格差のある食品も珍しい。

 日本酒とフナ寿司に共通するのは米である。よい米があるからこそ、よい酒、よい肴が育つ。

 滋賀に住んでいてよかったと思える瞬間である。



  

Posted by マッキー at 21:35Comments(0)うまいもの

さぬきうどん5

 きょう滋賀レイクスの生中継みていただいたみなさんありがとうございました。

 放送が入りきらず本当に申し訳ありませんでした。

何より、試合に負けてさすがに落ち込んでいます。来週福岡に直接対決で連勝するしかありません。

 くやしさを晴らすためにまた「釜玉うどん」をつくってみました。

くやしいのにうまい。さぬきうどんは本当に恐ろしいです。
  

Posted by マッキー at 00:14Comments(1)うまいもの

さぬきうどん4

さぬきうどん病にかかっています。

まいにちうどんのことを考えています。

 滋賀以外でいま住んでみたいとこ1位沖縄 2香川 3位香港 4カナダ(バンクーバー) 5位ギリシャ(サントリー二島)

てなことで、家でさぬきうどんをつくってみました。卵をいれてかま玉うどんをつくりました。最高です。

さぬきうどんは自分でつくってもうまいと知りました。

ミシュランも、根性あるなら香川に行ってみたらどうだ。

 今夜の文章はめちゃめちゃです。明日のbjリーグ 滋賀レイクス対大分の実況資料をつくりながらブログかいてます。

明日12日日曜午後2時からびわ湖放送で生中継します。プレーオフをかけた大事な一戦です。




  

Posted by マッキー at 01:07Comments(4)うまいもの

さぬきうどん3

さぬきうどんは本当に奥が深い。写真は白味噌の讃岐うどん。

 しかもおもちが2つもはいっている。

おもちのなかには驚くべきことに「あんこ」が・・・

 これがまた絶妙のハーモニー。

もう一度食べたい。いや何度でも食べたい・・・
  

Posted by マッキー at 03:18Comments(2)うまいもの
プロフィール
マッキー
マッキー

牧田もりかつ

フリーアナウンサー/大学講師・キャリアコンサルタント



葺合高校ー神戸学院大学経済学部卒業

1991年びわ湖放送入社。主にアナウンサー・記者として活動。
2010年フリーに。株式会社オフィスマッキー代表。

フリーアナウンサーとして番組出演・スポーツ中継などを行う。

近年は関西の様々な大学や専門学校で講師として「キャリア」「コミュニケーション」「プレゼン」に関する授業や就職指導も精力的に行っている。国家資格キャリアコンサルタント。

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです