マッキーの熱血実況ブログ

地デジ

仲間

きのう、びわ湖放送の「とっておきしが545」に
関西の地デジ大使たちが出演しにきてくれました。

 左から、NHK大阪の近藤アナ テレビ和歌山の山田アナ 毎日放送の松本アナです 

会社は違いますが、大切なアナウンサー仲間たちです。

僕もそうなんですが、他の局に出演すると妙にハイテンションになるんですよね。

 滋賀に来てくれた3人もハイテンションで番組を盛り上げてくれました。

みんなありがとう。またきてね。


  

Posted by マッキー at 22:03Comments(0)地デジ

復活か?

なんと、80日ぶりのブログ更新です。
夏忙しく、少し休んだら、もうやる気がなくなって。80日間世界一周というお話はありますが、80日ぶりのブログです。

 いっとき、このままブログの世界から引退をしようと決意しました。 しかし、最近会う人会う人に、ブログ更新しないの?といわれ、いちいち言い訳がめんどうなのと、さっき見たら、全然更新してないのに結構な数の人が、マッキーブログを見てくれていて、驚きと復活の決意へ背中をおされました。

 書くことは結構いろいろあって、夏から写真もとっているのです。というわけで、お蔵入りになりかけた、夏から秋にかけての出来事を、復帰へのリハビリとして、明日から少しずつ書いていきます。

 あ、写真はきのうのことです。地デジイベントで大津港でトークショーをしたのです。

 朝日放送の喜多アナ はじめチーム2011メンバーがきてくれました。  
  

Posted by マッキー at 22:33Comments(4)地デジ

地デジ

地デジ新CMの撮影現場にて。休憩中のひとコマです。左から、奈良テレビ 伊藤将也アナウンサー。読売テレビ 森若佐紀子アナウンサー。わたし牧田。そして新メンバーの毎日放送 松本麻衣子アナウンサーです。 

 この休憩中のおしゃべりが大変楽しみです。当たり前ですが同じアナウンサーでも、それぞれ性格や仕事に対する姿勢や考え方が違います。普段あまりいっしょに仕事をすることがありませんので、他局のアナウンサーといっしょに仕事をするのは大変貴重な時間です。

 他の放送局のアナウンサーがどんなことを考えているのか、どんなことに悩んでいるのか、またそれ以上にがんばっている人をみると刺激をうけます。

 ちなみに6月11水曜、びわ湖放送「びびドキ」(夕方5時45分ー6時45分)では、CM撮影風景の放送のほか、チーム2011のメンバーが生出演します。誰が出演するかは、当日をお楽しみに。
  

Posted by マッキー at 20:24Comments(10)地デジ

地デジ

「地上デジタル大使」であり「勝手に滋賀観光大使」の牧田もりかつです。 新しい地デジのCM撮影に行ってきました。

 できあがりがどんなだかいまからわくわくです。CMって15秒とか30秒とか短いですが、本当に撮影が大変で結構時間が
かかります。チーム2011は人数が11人と多いので、1人でも振り付けがずれたりするとやり直しなんです。

 今回は、僕が一番NGが多くみんなに迷惑をかけました。
この様子は6月11日水曜放送のびわ湖放送 「びびドキ」(夕方5時45分ー6時45分)のなかで少しご紹介します。
  

Posted by マッキー at 22:05Comments(0)地デジ

読売テレビにて

 地デジのPRのため、大阪のテレビ局を回ってきました。僕が出演したのは、毎日放送「ちちんぷい」 読売テレビ「ミヤネ屋」です。

 写真は読売テレビにて、向かって左から NHKの近藤アナ 奈良テレビ伊藤アナ そして私です。

他の放送局に行って番組に出演するのはめったとないのですが、それぞれの放送局のカラーがあって

興味深いです。   
  

Posted by マッキー at 23:44Comments(2)地デジ
プロフィール
マッキー
マッキー

牧田もりかつ

フリーアナウンサー/大学講師・キャリアコンサルタント



葺合高校ー神戸学院大学経済学部卒業

1991年びわ湖放送入社。主にアナウンサー・記者として活動。
2010年フリーに。株式会社オフィスマッキー代表。

フリーアナウンサーとして番組出演・スポーツ中継などを行う。

近年は関西の様々な大学や専門学校で講師として「キャリア」「コミュニケーション」「プレゼン」に関する授業や就職指導も精力的に行っている。国家資格キャリアコンサルタント。

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです