きのうの続き
2008年05月24日

写真は、童夢がこれまで製作してきたレーシングカーです。当たり前ですが、車高がめちゃめちゃ低い。
近くでみると震えるほどかっこいい。あと25分ほどで、童夢の林みのる社長のインタビューがテレビで放送されます。
びわ湖放送「滋賀経済ナウ」5月24日土曜午後10時から。(再放送は25日日曜午前8時ーです)
来月のルマンで走る、レーシングカーの貴重な映像も登場します。ごらんください。
Posted by マッキー at 21:16│Comments(7)
│経済
この記事へのコメント
うらやましーわマッキー車好きにはたまりません。
オンエアー見ます。ただ今21時51分。
オンエアー見ます。ただ今21時51分。
Posted by ひろ at 2008年05月24日 21:51
ひろさん。ありがとう。またよければ番組をみた感想もよろしくね。
Posted by マッキー at 2008年05月24日 23:40
滋賀レイクスターズのブログにはドラフトの模様が26日夕方にBBCで放送と書かれていましたが、昨日のひびスポでは放送無かったですよね?
いつ放送する予定なんですか? 楽しみにしてるので
いつ放送する予定なんですか? 楽しみにしてるので
Posted by しょーじ at 2008年05月27日 10:40
しょうじさん。ありがとうございます。お尋ねの件は、6月2日月曜夕方5時45分ー6時45分の「びびドキ」内、スポーツコーナーで放送する予定です。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
Posted by マッキー at 2008年05月28日 22:02
経済NOW拝見しました。レーシングカーの映像&音は見てるだけで興奮しますね^^;
林社長のインタビューも素晴らしかったです。
仕事を楽しんでらっしゃるというか・・・
とことん自分の楽しみを追求し、さらに続けるためへの
「強い思い」が色々と結実してるというか、上手く言えませんが、
大変示唆にとんだインタビューでした!
ご苦労様でしたヽ(^^)
林社長のインタビューも素晴らしかったです。
仕事を楽しんでらっしゃるというか・・・
とことん自分の楽しみを追求し、さらに続けるためへの
「強い思い」が色々と結実してるというか、上手く言えませんが、
大変示唆にとんだインタビューでした!
ご苦労様でしたヽ(^^)
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2008年05月29日 06:38
初めまして
レース好きには、こんな凄い会社が身近に( と言っても岐阜県人ですが )移転して来られて、凄く嬉しかったです。
風流舎は、建築中にも何度か見に行きました。
エントランスの童夢‐零、生で本物を見られるなんて、思ってませんでした。
ワコール童夢85Cは、初めて見た鈴鹿500kmで優勝した84Cの発展型。
大好きなCカーを思わせるS102は、Cカー好きにはたまりません。
テスト不足でかんばしく無かったそうですが、3年計画の成功を祈ります。
こんなに凄いのに、地元の知名度が無くて悔しいです〜。
レース好きには、こんな凄い会社が身近に( と言っても岐阜県人ですが )移転して来られて、凄く嬉しかったです。
風流舎は、建築中にも何度か見に行きました。
エントランスの童夢‐零、生で本物を見られるなんて、思ってませんでした。
ワコール童夢85Cは、初めて見た鈴鹿500kmで優勝した84Cの発展型。
大好きなCカーを思わせるS102は、Cカー好きにはたまりません。
テスト不足でかんばしく無かったそうですが、3年計画の成功を祈ります。
こんなに凄いのに、地元の知名度が無くて悔しいです〜。
Posted by にょらにゃん at 2008年07月03日 04:53
続けてすいません。
私は番組を見られませんから、岐阜チャンか愛知ででもやってくれんかなぁ?。
それはそうと、彦根や長浜に行った時には、よく童夢本社さん前に寄ります。
うろうろ〜と眺めてたら、職員の方に注意された事も・・・。
企業からの開発依頼で、機密事業も多いそうですね。
ムービングベルト式風洞では、世界でもトップクラスの技術だそうで。
本当に、地元の方々に知られて無いのが残念!!。
例えば、視聴者さん達を募って、鈴鹿1000km等の、TAKATA童夢NSX応援ツアーをされてみては???。
私は番組を見られませんから、岐阜チャンか愛知ででもやってくれんかなぁ?。
それはそうと、彦根や長浜に行った時には、よく童夢本社さん前に寄ります。
うろうろ〜と眺めてたら、職員の方に注意された事も・・・。
企業からの開発依頼で、機密事業も多いそうですね。
ムービングベルト式風洞では、世界でもトップクラスの技術だそうで。
本当に、地元の方々に知られて無いのが残念!!。
例えば、視聴者さん達を募って、鈴鹿1000km等の、TAKATA童夢NSX応援ツアーをされてみては???。
Posted by にょらにゃん at 2008年07月03日 05:03