マッキーの熱血実況ブログ

100マス計算陰山先生

 取材で教育界のカリスマ、陰山先生にお会いしました。

 100マス計算、早寝早起き教育提唱、

などでとても有名な方です。 現在、立命館小学校副校長です。

教育をテーマに本当に面白い話がきけました。。印象に残ったものをいくつか・・・

「 間違っている英語教育 」

 誤解があるといけませんので、丁寧に説明します。

最近は、幼児から英語を習わせたり、小学校でも英語授業が盛んに行われるようになってきました。

 英語を勉強し、英語が話せるようになることは、陰山先生は否定していません。

むしろすばらしいことです。 ただ、日本語もまだ、理解できてない、「幼児などにやみくもに英語を

習わせるのは、危険」だとおっしゃっています。 はじめに、しっかり母国語の基礎を築いて

 それから、英語を習わせるべきだということです。 でないと、言語への理解ができないまま

言葉を使いだすというわけです。確かに、日本語がまともに、読み書き、喋ることができなければ

 英語もできるわけはありません。

英語とドイツ語などはともかく、日本語は独特の言葉で、英語とはかけ離れた言語です。

 そういわれると、私のまわりでも、本当に英語が話せる(日常会話でなく、ビジネス英語)方は

留学などして、その言葉で生活した人がほとんどです。

 駅前だけで勉強して、ビジネス英語が話せる人には、私はいまだ出会ったことはありません。

まあ、探せばいらっしゃるかもしれませんが。

 かくいう、私も、英語がほとんど話せなくて、話せる方は、うらやましいと、今でも思います。

さて、陰山先生のほかの意見については、また後日。 陰山先生の

 インタビューを聞きたいというかたは、あす6月20日水曜のびわ湖放送「びびっとビーム」

17時45分ー18時40分で放送する予定ですので、ごらんください。



Posted by マッキー at 22:33│Comments(7)
この記事へのコメント
マッキーさん今日は私用でお出かけしていてTV見れませんでしたごめんなさい(*с*)また番組にメールしま〜す!!
Posted by ESTIMA X at 2007年06月20日 20:55
エステイマさん。

いつもありがとうございます。

 また来週みてくださいね。
Posted by マッキー at 2007年06月20日 22:17
TV観ました!
早く寝る事が大切だなんで意外でした。

でも実際9時に寝かすなんて不可能に近いのでは?と思ってしまいます。
塾や習い事の終わる時間がそのくらい!なんて子も
今は多いんじゃないでしょうか・・・。
この頃はオモシロい番組もたくさんあって
放っておいたら子どもは
いつまでも起きてますものね。

でもでも、とにかく親も子も早寝早起きがイチバンなんですね!
よっしゃー!!
Posted by みるく家のみー at 2007年06月21日 19:31
みーさん。

ありがとうございます。

確かに、いきなり9時にねろ と言われても

難しいですね。

 我が家も9時を目標にしてますが

気がつくと10時まえ。

 でも努力はできます。

少しでも9時に近づくよう、互いにがんばりましょう。
Posted by マッキー at 2007年06月22日 00:40
念のため。

番組を見ていない方のためにご説明

しますと、陰山先生のご意見は

 子どもは早ね早起き、できれば9時までに寝ること。

陰山先生が、データをとったところ、学習能力の高い子は

早くねていた確立が高かったそうです。

 ちなみに、子どもにやる気が起きない場合は

睡眠不足が原因の場合が多いそうです。

 子どもははやく、いやできれば大人もはやくねましょう。

陰山先生のインタビューは、6月27日水曜のびびっとビーム

(夕方5時45分ー6時45分)でもまたまた放送します。
Posted by マッキー at 2007年06月22日 00:45
こんにちは。はじめまして。テレビ画面の前ではではよくマッキーさんにお会いしています。

陰山先生が以前おられた土堂小学校の藤井先生の英語教育の本を何冊か読んだことがあります。陰山先生の英語に対する考えがよくわかる本です。

ただ、日本の国語教育はすばらしい面と、海外の国語教育とはかけ離れている部分があり、それが英語が話せない原因でもあると考えています。

コメント欄には書ききれませんので、そのうちうちのブログでも記事にしてみようと思っています。

ちなみに、うちはたまに親も9時に寝ています。寝すぎ?笑
Posted by オレンジ at 2007年07月02日 09:42
オレンジさん。ありがとうございます。

 ほんとうは、大人も早く寝たほうがいいですよ。

うらやましい。よいことは続けてください。
Posted by マッキー at 2007年07月02日 23:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
マッキー
マッキー

牧田もりかつ

フリーアナウンサー/大学講師・キャリアコンサルタント



葺合高校ー神戸学院大学経済学部卒業

1991年びわ湖放送入社。主にアナウンサー・記者として活動。
2010年フリーに。株式会社オフィスマッキー代表。

フリーアナウンサーとして番組出演・スポーツ中継などを行う。

近年は関西の様々な大学や専門学校で講師として「キャリア」「コミュニケーション」「プレゼン」に関する授業や就職指導も精力的に行っている。国家資格キャリアコンサルタント。

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
アクセスカウンタ