マッキーの熱血実況ブログ

決勝戦

高校野球滋賀大会は
いよいよ明日(27日土曜)決勝戦です。

 決勝は大津市皇子山球場で お昼12時30分より行われます。対戦カードは

  北大津対近江です。  おそらく、終盤勝負の僅差のゲームになります。その根拠は

両チーム投手が良いことです。 北大津は145キロの東山。消えるスライダーの河合。

近江は10年に一人の逸材、エース小熊。 バッターで、牧田的に注目は

北大津では1番の宮里。3拍子そろった勝負強い選手です。近江は4番川村。3試合連続の

ホームランに、きょうはヒット3本。168センチと小柄ですが、素晴らしいスラッガーです。

 特に小熊のピッチングに注目です。 これほど、低めのストレートが伸びて、コントロールが

良い投手は、僕は滋賀大会ではみたことありません。 僕は20年に一人の逸材だと思っています。

 北大津高校の打線がどう小熊を攻略するか楽しみです。 僕がバッターならストライクを

取りに来る、アウトコースのストレートを流しうちします。小熊のスライダーは打てないので

すてます。  いずれにしても、良い決勝になることは間違いありません。

 びわ湖放送では、明日お昼12時から生中継します。牧田が実況させていただきます。

あ、思いだした・・・写真はリポーターの小倉せいらです。高校野球リポーターのなかで

一番生意気です。でもかわいいとこもあります。 両校の高校球児、悔いを残すな。
 



Posted by マッキー at 01:14│Comments(2)
この記事へのコメント
高校野球ハイライト、大変お疲れさまでした。。。
昨日は皇子山行けませんでしたが、ハイライトでバッチリ拝見しました。
52校の頂点に立つと言うのは大変なことですね。
近江高には甲子園で暴れてきて欲しいですね!
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2007年07月29日 07:10
マッキーさん

今年も滋賀の高校野球を分かりやすくお伝えいただき、ありがとうございました!ハイライトは一日の終わりに、爽やかで熱い「情熱」をくれる、気持ちいい番組ですね。

近江高校さんには、2001年に全国準優勝したときのように、いやそれ以上に旋風を巻き起こしていただきたいもんです。あのときも「三本柱の継投策」でしたから。イイ予感がします。
当時私は東京のある会社に勤務していたので、故郷・滋賀の活躍は本当に励みになりました。

甲子園、今年も燃えましょう!
Posted by 若大将 at 2007年07月29日 17:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
マッキー
マッキー

牧田もりかつ

フリーアナウンサー/大学講師・キャリアコンサルタント



葺合高校ー神戸学院大学経済学部卒業

1991年びわ湖放送入社。主にアナウンサー・記者として活動。
2010年フリーに。株式会社オフィスマッキー代表。

フリーアナウンサーとして番組出演・スポーツ中継などを行う。

近年は関西の様々な大学や専門学校で講師として「キャリア」「コミュニケーション」「プレゼン」に関する授業や就職指導も精力的に行っている。国家資格キャリアコンサルタント。

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
アクセスカウンタ