かっとび伊吹
2007年08月26日

を舞台に「かっとび伊吹」が行われました。
この暑い中を、伊吹山を走るというすごいイベントです。(写真は3合目から伊吹山頂上方向)
ふもとから3合目(6キロ)をめざすコース、頂上(10キロ)をめざすコースに全国から約1200人の
ランナーが参加しました。わたしなんか、司会や実況しただけで、やや熱中症ぎみでした。
ランナーのみなさんはすごいですね。 でも滋賀県で1番の山(1377m)の伊吹山はすごかった。
とても景色がすごい。 少し山にのぼれば別世界。 この景色がランナーにとっても魅力なのでしょう。
伊吹山は昔から薬草と霊山として知られています。中国から帰国し、この伊吹山で修行した
修験者らが、中国からそばを持ち帰ったと伝えられています。
つまり伊吹山は日本そば発祥の地なんですね。 なんか畏敬を感じた日です。
Posted by マッキー at 22:37│Comments(0)