八幡商業
2011年08月16日

滋賀県民のみなさんはこの夏八幡商業のみなさんにたくさんの勇気、感動をもらいました。ほんとにありがとう。暗い話題が多いなか、みなさんから「がんばろう滋賀」のメッセージをいただきました。
滋賀大会からみなさんの試合をいくつも取材させていただきましたが、甲子園でプレーするみなさんは同じチームとは思えないほど、大きくたくましく見えました。
僕は、びわ湖放送の「高校野球ハイライト」で「試合をするごとに強くなるチーム」とコメントさせていただきました。甲子園でも1試合1試合強くなっていきました。
山梨学院、帝京に勝利をあげてくれました。
正直、ここまで強くなっていくとは思ってませんでした。僕もまだまだ野球を勉強しなくてはなりません。
みなさんからたくさん教えてもらいました。
取材に協力いただいた池川監督はじめ、チーム関係者、保護者のみなさんに改めて御礼申し上げます。
選手のみなさん、胸をはって滋賀にかえってきてください。
Posted by マッキー at 17:14│Comments(2)
│スポーツ
この記事へのコメント
マッキー、滋賀の高校野球名物アナウンサーとして来年も再来年もよろしくお願いしますよ。
そして、いつか湖国球児が深紅の大優勝旗を持ち帰るところを一緒に見たいですね。
今年の八幡商は優勝には届かなかったけど、あとあと記憶に残るであろう素晴らしいチームでした!!!
長い夏でしたね、マッキーもお疲れさまです。
そして、いつか湖国球児が深紅の大優勝旗を持ち帰るところを一緒に見たいですね。
今年の八幡商は優勝には届かなかったけど、あとあと記憶に残るであろう素晴らしいチームでした!!!
長い夏でしたね、マッキーもお疲れさまです。
Posted by マッキーの隠れファン at 2011年08月17日 06:30
マッキー、滋賀の高校野球名物アナウンサーとして来年も再来年もよろしくお願いしますよ。
そして、いつか湖国球児が深紅の大優勝旗を持ち帰るところを一緒に見たいですね。
今年の八幡商は優勝には届かなかったけど、あとあと記憶に残るであろう素晴らしいチームでした!!!
長い夏でしたね、マッキーもお疲れさまです。
そして、いつか湖国球児が深紅の大優勝旗を持ち帰るところを一緒に見たいですね。
今年の八幡商は優勝には届かなかったけど、あとあと記憶に残るであろう素晴らしいチームでした!!!
長い夏でしたね、マッキーもお疲れさまです。
Posted by マッキーの隠れファン at 2011年08月17日 06:35