頑張れ近江商人
2009年02月17日

しかし、この不況下でも元気な企業があるのも事実である。
びわ湖放送の「滋賀経済ナウ」では不況にも負けない企業を取材し、紹介している。
写真は先日番組で紹介した、滋賀県豊郷町の「株式会社ナツハラ」の土沢健一社長である。夏原四郎会長にも大変お世話に
なったが、写真を撮り忘れた。まあ、テレビにたっぷりご登場いただいたのでお許しください。
建材事業やねじをつくるほか、ニューびわこ健康サマーランドなどその商売は幅広い。多少不況の影響はあるがなかなか
元気である。
僕個人的に思うのは、とにかくこの不況は、つぶれないことが大事。赤字を出そうが鼻血をだそうが、会社が存続していれば
かならず上向くときがくる。
景気が下がれば、いつかかならず上向く。その波をまてばよい。 豊郷は小さな町だが、伊藤忠商事、丸紅などを創設した
伊藤忠兵衛さんらを輩出した、近江商人の故郷のひとつである。
元気な近江商人を探しに、また中国にでかけることになった。中国にはなんどかでかけているが、今度ははじめての福州である。 またびわ湖放送の番組とこのブログで報告します。
Posted by マッキー at 00:44│Comments(2)
│経済
この記事へのコメント
先日はお忙しい中、オフ会へご参加くださり有難う御座いました。
福州レポ、楽しみにしてますね♪
福州レポ、楽しみにしてますね♪
Posted by ぱんず at 2009年02月17日 01:36
ぱんずさん。
こちらこそ楽しかったです。
ありがとうさんです。
福州いってきます。
こちらこそ楽しかったです。
ありがとうさんです。
福州いってきます。
Posted by マッキー at 2009年02月17日 22:43