マッキーの熱血実況ブログ

三國シェフ

 あの世界の「三國シェフ」に会いました。 フランス料理界の巨匠です。

 味覚を通じた教育活動を8年にわたって行っており、その活動の一環として、彦根市の城東小学校で授業を行いました。
一番感動したのは、子どもたちの心を料理テーマとした授業でうまくつかむところです。 
素人の子ども相手に、世界の巨匠が、怒るときは真剣に怒り、ほめるとろこはめちゃくちゃほめます。
 本人は「8年かかってあみだした技」といっていました。 子どもは大人を良く見ています。すきをみせればなめられます。
一番大事なことは、「子どもだからこそ、大人が本気でぶつかっていくべき」とおっしゃっていました。

 また、「結局子どもは今も昔も変わっていない。変わったのは大人だ」 おとながしっかりしなければということです。
あとは、しっかり朝ごはんをたべること。親子の時間を少しでも持つことを、アドバイスしてくれました。また地域の食材に興味をもち食材や食事を通じて地域社会に関心をもたせてあげることなどが大事とおっしゃっています。
 

がらっぱちで、ちょっと怖い印象の三國さんでしたが、明るく、真剣、本音勝負、と久しぶりにかっこいい大人に
出会いました。 

 三國さんの料理は食べたことありませんが、男もあこがれるかっこいいおじさんです。
僕は、正直、フランス料理は興味ありませんでしたが、この人のつくる料理は、高いお金を払っても食べてみたいと
思いました。



 

 


同じカテゴリー(教育)の記事画像
本を読もう
続毎日新聞
毎日新聞にでた!
同じカテゴリー(教育)の記事
 本を読もう (2008-01-19 17:34)
 続毎日新聞 (2007-09-19 22:26)
 毎日新聞にでた! (2007-09-18 21:56)


Posted by マッキー at 22:43│Comments(0)教育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
マッキー
マッキー

牧田もりかつ

フリーアナウンサー/大学講師・キャリアコンサルタント



葺合高校ー神戸学院大学経済学部卒業

1991年びわ湖放送入社。主にアナウンサー・記者として活動。
2010年フリーに。株式会社オフィスマッキー代表。

フリーアナウンサーとして番組出演・スポーツ中継などを行う。

近年は関西の様々な大学や専門学校で講師として「キャリア」「コミュニケーション」「プレゼン」に関する授業や就職指導も精力的に行っている。国家資格キャリアコンサルタント。

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
アクセスカウンタ